築25年になる自宅を、やっと昨年リフォームしました。一戸建ても築15年を過ぎる頃から急激に老朽化が目立ち始めます。特に老朽化を感じるのはキッチンでした。もちろん他の水回りの風呂場やトイレも老朽化は進んでいますがキッチンよりは随分マシだったので予算的に、とりあえずキッチンだけリフォームをしようと計画しました。
キッチンはとにかく25年前のデザインなので使い勝手が非常に悪く、例えばキッチンカウンターの高さがめちゃくちゃ低くて腰痛を起こしてしまうほど、とかガスレンジの周りの壁紙も毎日の料理のときの油煙がこびりついて変色しており、とても古びてしまってキッチンでの料理が苦痛になるほどでした。
リフォームによって最新式のIHにしてもらい、食器乾燥機もつけトータルなシステムキッチンにしてもらい、さらにキッチンの収納もたっぷりと作り直してもらいました。このリフォームにあたっては、やはり業者は自分と同じテイストのリフォーム設計の会社選びがとても大切だと思いました。この業者との相性で、リフォームが成功するか失敗するかが大きく分かれるので、慎重に選ばないといけません。
PR|クレジットカードの即日発行じゃけん|四季の童話集|英語上達の秘訣|住宅リフォーム総合情報|生命保険の口コミ.COM|家計見直しクラブ|工務店向け集客ノウハウ|マッサージのリアル口コミ.com|一戸建てを建てる前に読みたいブログ|新築一戸建てを建てる時に読むサイト|エステサロンを上手に利用する情報サイト|英会話ノウハウ勉強会|AGAでお悩み解決|