築年数が経過してくると外壁や屋根が汚れてきてしまいます。放置してしまうとひび割れなどの症状が出て雨漏りが発生しやすくなります。それで建物の老朽化が進んでしまうので早めにリフォームする必要があります。しかし外壁のリフォームをする時は注意したい点もあるのでしっかり確認しておきましょう。

・白や黒で塗装しない

外壁のリフォームは塗装作業をして行うのが主流ですが、色選びに注意しなければいけません。外壁の色は白や黒を選ぶ人が多いですが、基本的にはおすすめする事が出来ません。白にしてしまうと汚れてきた時に目立ってしまいますし黒にしてしまうと建物が暗い印象になってしまいます。なるべくベージュなど明るくて汚れが目立ちにくい色を選んで塗装してもらいましょう。

・工事期間は2週間を目安にする

外壁のリフォーム業者が10日間で作業をすると宣伝している事が多いですが、足場の組立、高圧洗浄、養生、塗装作業、足場の解体などの作業が完了するのに2週間ぐらいかかってしまいます。10日間では厳しい部分も多いので工事期間は2週間を目安にしておきましょう。